鍼灸師を目指す脱サラ男のブログ

元サラリーマンの中年が鍼灸師合格までを綴る日記

勝手に熊本応援 その7

さて、前回の記事で書いたように、前日の12時過ぎにホテルに着き、床に就いた。

 

正直長旅で疲れていたため、第1試合の済美広陵は観たくてもムリだと思っていたし、さすがに父にも言い出せなかった。

 

しかし、試合の当日朝ごはんを食べていると、父からこんな言葉が出た。

 

「第2試合まで時間があるから、せっかくだから第1試合も観よう」。

 

もちろん、第1試合の試合開始には間に合うはずはない。それでも、父の提案が嬉しくないはずはなく、即座に同意した。

 

今思うと、父は野球バカの私の気持ちを察して、そのような提案をしてくれたのだと思っている。

 

そして、食事を済ませてから落ち着いて、甲子園に移動した。

 

甲子園の外では、大勢の済々黌の卒業生がいて、あちこちで「〇〇年会」とか「東京○○会」などの旗を持った人がいて、かつスクールカラーでもある黄色を身につけた人たちにたくさん遭遇した。

 

父は、それだけでもかなり心を動かされたようである。

 

甲子園の席は、内野自由席。事前にコンビニで購入していたモノだった。

 

甲子園に着いた時に、アルプス席に近い1塁側=済々黌側の席をキープした。

 

着いてからまもなく、済美の安楽君がいきなり151キロを記録!

 

さらに、広陵済美の好ゲームに、会場のボルテージは大いに上がった。

 

この試合、延長14回までもつれ込む好ゲームだった。しかし、帰りの新幹線の予定があったため、試合の途中から2人ともかなり青ざめていた。

 

ヘタしたら、第2試合の途中で移動するハメになるからだ。

 

そして、済美が延長14回にサヨナラで勝利した。済々黌常総学院の試合は、理論上試合時間で2時間半くらいになったら球場からでなければならないような状態だった。

 

続く

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コチラもクリックしていただけるとありがたいです。