鍼灸師を目指す脱サラ男のブログ

元サラリーマンの中年が鍼灸師合格までを綴る日記

近所のグラウンドで

先日、近所のグラウンドで、小学生のソフトボールのチームが練習をしていた。そのチームは、女子のチームだった。

 

野球もソフトボールも、どちらも個人的に大好きだ。

 

元々女子野球にも興味があり、女子野球の日本代表を数多く輩出しているチームの指導者とも交流をさせていただいているので、女子のソフトボール・野球ともに好きだ。

 

ただ、非常に気になったことがある。それは、スタッフの指導だ。選手は小学校高学年だと思うが、ノックでボールを落としたり、ピッチャーがストライクを入れられないと決まって怒鳴りつけるのだ。

 

正直、そんな指導を受けて、ソフトボールが好きになれるだろうか?

 

特に、小中学生の間は、勝負にこだわりすぎたり、やかましく怒鳴りつけるような指導は厳に慎むべきと考える。

 

そもそも、そういう指導を受けると、かえって萎縮して思い切ったプレーができなくなるし、ピッチャーなら腕も振れなくなって余計にストライクが入らなくなる・球威を落としてストライクを取ろうとすると甘くなって打たれる悪循環になるのがほとんどだ。

 

そういう簡単な話がわからずに指導をしている姿に、本当にうんざりした。

 

はたして、こういうやり方で、その選手たちが才能を伸ばせるのだろうか?そして、ソフトボールが好きになって、思う存分プレーできるのだろうか?

 

正直、彼女たちの数年先を考えると、ゲンナリしてしまった。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コチラもクリックしていただけるとありがたいです。