鍼灸師を目指す脱サラ男のブログ

元サラリーマンの中年が鍼灸師合格までを綴る日記

2016-03-13から1日間の記事一覧

最初に取り掛かった勉強

これまで何度か書いているように、入学前に進められる勉強を考えて、すでにやってきている。 今回は、最初にやったことを述べる。 鍼灸師の専門学校やパンフレットをいくつか調べる中で、どういう科目の勉強をするのか、探してみた。そして、管轄の厚生労働…

AO入試について

私が資料請求をしたり、オープンキャンパスに足を運んだりして、結局どの入試の形式で受けたらいいか考えたところ、AO入試がいいと考えた。 今回は、AO入試合格までのことを簡単に述べる。 どの専門学校でも、早めに合格者を確保して定員を確定させたいと考…

専門学校選び

今回は、専門学校選びについて述べることとする。 まず、私が重視したことは、主に3つ。 1つめは、アクセス。遠い場所では仕方ないので、できれば1時間程度で通える場所。 もちろん、入学後も非正規ではあっても仕事はするので、その都合のいい場所。だか…

治療家を決意してから

鍼灸師になることを決意したはいいものの、色々と迷いがなかったかというと、実際にはあった。 それは、一般的に収入が低いとかいうこともありつつ、それ以上に3年間専門学校に通わなければならず、学費等の支出が大きいからである。 簡単に言えば、3年間…

私が鍼灸師を志したワケ その2

今回は、簡単に私が鍼灸師を志した直接的な理由を述べる。 前回述べたように、中学から高校までスポーツを経験してきて、かつサラリーマンとして働いてきた。ある程度経験を積んだことで、スポーツとビジネスの共通点を知るのと同時に、スポーツの良さを再確…

私が鍼灸師を志したワケ その1

今回は、簡単に私が鍼灸師を志した理由の背景を述べる。 簡単な略歴から。 中学~高校までスポーツを経験。大学は通信教育(法学部)卒業。その後、スポーツを楽しみながら野球のスコアラーなどに携わる。 仕事については、いくつか経験しつつも、これまでに…

入学後1週間のスケジュール

私が入学する専門学校では、入学式から学校が始まる。←それは当然。 で、実際に始まるのは月曜日=4月4日(月曜日)。 以下、最初の週の時間割を紹介する。 なお、私は午前部=9時開始12時10分終了。 月曜日 入学式、学生証配布、オリエンテーション…

専門学校の入学式

学校から送られてきた書類の中で、専門学校の入学式の案内があった。 私の通う専門学校は、系列に大学や他分野の専門学校を併設しているのだが、入学式ははるばる大学まで行かなければならない。←専門学校の場所と大学の場所は全然違う。 で、何度も入学式は…

教科書の費用

先日書いた教科書について、どのくらいかかるのか紹介する。 新版東洋医学概論5,616円、 新版経絡経穴概論4,860円、 東洋医学臨床論4,212円、 はりきゅう理論第2版3,456円、 はりきゅう実技3,348円 (以上医道の日本社) 医療概論…

書籍代について

今回は、学校から指定された書籍代について述べる。 個別相談会の時にも、他校のオープンキャンパスを行った時にも、「医学書は高いから薦められた本をすべて買おうとは思わずに、図書館などで手に取ってから考えるように」と言われていた。 そして、実際に…